スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月 11, 2024の投稿を表示しています

先の事

新着情報

 先日のUCIからのブラケットの取り付け角度の制限情報に続き、 FULCRUMから面白い記事が出ています。フックレスorフックレス。 " FULCRUM release " 簡単にまとめます。 ・フックの役割はタイヤを引っかけるための重要な要素であると考えています。 ・フックレスの場合、市場の全種類のタイヤに対しての安全面を保証するためには、多様な検証が必要であり、   FULCRUMでは全てのタイヤへの互換性を保証したいと考えています。 ・フック付きリムの場合、常用する範囲の空気圧に対して最大限の安全を考慮しています。 ・自社テストでは、フックレスタイヤとフック付きホイールでの組み合わせであっても、 タイヤの変形は非常にわずかで空力および、転がり抵抗、 反応性、快適性に影響を与えないことが判明しています。 ・FULCRUMは 生産プロセスで使用される金型とすべての設備をイタリアの社内で生産しています。  これにより、プロセス全体の完全な制御を維持しながら、革新的なソリューションをテストできるようになります 。   といったもの。 フックレスリム、およびフックレス対応タイヤに対する信頼性(タイヤがリムから外れる)に対しての解答だと思います。 本当にフックレスが必要なのかどうかは今後も議論が続くのでしょうが、フックがある事で信頼性を保てる。 フックレスを使うことのメリットは僅かであるというようにも読めますね。 ...&BICYCLE

新着情報

 グラベルロードを乗っている方から相談を受ける事が多いのが、 "ハンドル高を下げたい" というもの。 フレームサイズに対するヘッド角やヘッドチューブ長から、ハンドル高が少し高めになる事が多いです。 乗り慣れてくるにつれてスピードを維持したい、風の抵抗を少なくしたい、ポジションをロードレーサーに近づけたい等々。 となると、ステムを角度をつけたものを選択したい。ですが、剛性、重量や価格面などで中々良いものが見当たらないのも正直なところ。 そんな方にはこちら。 RITCHEY WCS。73度の角度がついたものです。地面に対して並行、または少し下向きにできます。 82度版もございます。 コラムクランプはオフセット仕様。 4本ボルトでハンドルを確実に固定しつつ、肉抜きが上手に入っているのでだいぶ軽量です。 続いてはOSTRICHからランタンルージュが届きました。 再起反射材を使用しており、夜間走行時などにサドルに下げて後方にアピールする小物です。 良く使うバックパックなどに取り付けても良いでしょう。 ピンク、ホワイト、パープルの限定3色です。 続いてはお客様からの指名が2点。 先ずはDURA ACEのトラックハブ。 スモールフランジで控えめな印象ですが、仕上げの回転の滑らかさは流石の一言。 続いてはSUGINO SG75。njsモデルでこちらも仕上げと回転の滑らかさ、クランクを取り付けた時の軽さには惚れ惚れするような。 ...&BICYCLE