ずん! ということで信州CX、#3 別名ナイトクロス。 マスタークラスで2位入賞。シングルスピードで走り始めて初の表彰台ゲット。 今シーズンから乗り始めたKUALIS CYCLES(詳細記事はまた後日、、、)との 相性も良いようできっちり追い込んできました。 しかし日没後のレース、素手&肌剥き出しは寒かった、、、 そして翌日。 終盤迄2位を走っておりましたが、肉離れのため止むを得ず降りました。 お店もありますし再来週には野辺山もあるので。 コースは非常に良く考えて作っており、速く走る為には 常にプッシュする必要があるコース。 芝、舗装路、砂、高めのオブストラクション、九十九折りの下りに階段上り。 CXの要素をこれでもか!と取り入れてます。 そしてなんといっても。 この風景!開放感といい、最高に気持ち良いですよ。 関東を中心にCXに取り組まれている方は、是非とも信州、関西、北陸。 そしてこれから増えてくるであろう、東北CXにも目を向け、足を運び そして走ってほしいと思います。 ※応援いただいた方々、及び画像を撮影いただいた方 (吉田様、関根様、大田原様、園田様他多数、、、かな?) には心より御礼申し上げます。これからもガンバリマス。 使用機材色々 バイク:KUALIS CYCLES SS Disk CX ホイール:velocity MAJOR TOM & CHRIS KING Disk Hub (Rear SingleSpeed) サドル:BROOKS SWALLOW Ti シートピラー:THOMSON ステム:salsaクロモリ ハンドル:NITTO RM013 ブレーキレバー:SRAM S900 CARBON ブレーキ:SHIMANO CX75 mechanical disk バーテープ:ARUNDEL ウェア:RAPHA pro team cross jersey , pro team cross bib , merino base layer sleeveless , pro team cross socks ...
楽しみ方は、その人により様々。自転車を楽しみたい 方々にBike,Wear,Fieldを提案します。 その場限りでなくきちんとコミュニケーションが取れ、話の出来る方、時間をかけて、腹を割って話せる関係を築いていけたら何よりです。