久しぶりに新ジャンル開拓となるか。 今回はドロッパーポスト。フレームの仕様に左右されない外装&メカニカル式。 海外のプロツアーレースの勝者が使用していたことで脚光を浴びましたが、 MTBではかなり前から使われていました。 今後、シクロクロス、グラベル、ディスクロードといったカテゴリで広まるか。 価格はアンダー2万円。トラベル量も十分にあり、重宝する事でしょう。 今回入荷分は円安が進む前のタイミングで手配できたものです。次回以降は価格が変更になる見込みです。 続いてはこちら。I9のホイールセット。 RITCHEYのフレームに組み付けるということで、途中からお客さまが持ち込みされたもの。 友人から譲ってもらったとのこと。 性能は良いのですが、一つ問題が。 ディスクローターのロックリングを締め付けた状態で、ローターが十分に固定されずに ガタがあり、かつ車輪が回らなくなるというもの。 原因はわかっているのですが、当店では取引のないブランドのもの。 あとは当店がどこまで手を下すか。お客さまとの関係性も見る必要があります。 譲られた、ということではあるものの、その前の入手経路がはっきりしないため 一旦持ち帰っていただき、購入店舗か入手元に確認していただくことに。 作業場にセットしたフレームをどこかに退避して他の作業を進めることにします。 ...&BICYCLE