展示会第2シーズン開幕です。 今回はAKIコーポレーション様。 快晴の横浜大さん橋よりお送りしております。 KONA BIKES。 素材、パーツ構成、カラー、価格とバランスの良いモデルの多いので好きなんです。 まず一番のオススメはSUTRA LTD。 SRAM Rival1x11、油圧ディスク装備のツーリング向けモデル。 このRACE FACEのリング、素敵なデザインですね〜。価格は20万円を少し超えてきます。 クロモリフレーム&フォーク、45Cのタイヤに豊富に用意されたダボ類。 フェンダー、キャリアを装備してツーリングも良し、ときおりCXレースで遊ぶも良し。 36X11-42のワイドギアはヒルクライム時に貢献してくれることでしょう。 続いては、ツーリングモデルのSUTRA。¥148,000 BROOKSのサドル、3X9のシマノコンポ。機械式ディスクブレーキ。 キャリア、フェンダーフル装備。 さらにブレーキレバーがTRP RRLの高級モデルを採用している点。 安価なTEKTROなどを用いることが多いパーツですが、TRPのものは ブレーキタッチ、握りやすさがとても良いです。 カラーも良い雰囲気です。 MTBからはEXPLOSIF、と言いたいところですが、CINDER CONE。 650B、アルミフレームにSRAMのNX 1x11、ROCKSHOXのサスペンション、 ディスクブレーキ。 ¥146,000、バーゲンプライスと言ってもいいでしょうねぇ。相当遊べます。 ロードレーサーはディスクのみと潔い構成。 ROVE ST JAKE THE SNAKE ホイールはQR、TAが混在。ブレーキマウントもPS、フラットマウントが混在と なっていますね。 シティバイクのCOCO、バスケットを付けると素敵な感じになりそうです。 パーツ類に目を向けてみると、 TRPはフラットマウント対応 フロントフォークはTA仕様が入手可能になります。 しれっと軽量な650Bホイールも発表されておりますので、 きになる方は店頭にて。 モデルによっては入荷間もないものもありますので、お早めにどうぞ。 ...
楽しみ方は、その人により様々。自転車を楽しみたい 方々にBike,Wear,Fieldを提案します。 その場限りでなくきちんとコミュニケーションが取れ、話の出来る方、時間をかけて、腹を割って話せる関係を築いていけたら何よりです。