新着情報2013.1.31 投稿者: andbicycle 1月 31, 2013 新着情報です。 早くも年が明けて1月最終日、、、ほんと月日が過ぎるのを早く感じます。 それだけ日々やること一杯、という事なんでしょうけどね。 まずはRouleurのカレンダーです。 PCやスマートフォンでカレンダー管理も良いですが、 じっくりとカレンダーをめくりながら日程の確認やレーススケジュールを 記入しアレコレ考えてみたり。 mountain flyer。MTB乗りは勿論、ROAD乗りの方にもご一読いただきたい一冊。 ちょっと中見せ。ちょっとだけよ。 そしてコチラ。近日ご紹介予定。 …&Bicycle 続きを読む
営業時間変更のお知らせ 投稿者: andbicycle 1月 29, 2013 所用のため営業時間を変更します。 2013/1/29(火) 13:00〜20:00 宜しくお願いします。 …&Bicycle 続きを読む
Campagnolo & Fulcrum Wheel SALE 投稿者: andbicycle 1月 28, 2013 アレやコレやと沢山店舗に置いたりお取り扱いできない分、 良い情報は早めにお知らせしたい。 カンパニョーロのホイールセットを特価で。 まぁBORAとかHYPERONなどのカーボンリムもあるのですが お奨めは、、、アルミリム。 ・SHAMAL ULTRA 2-way(シマノフリー、ノーマルラベル&ダークラベル) ・EURUS 2-way(シマノフリー) こちらはCXにも良いかもね。 ・BULLET ULTRA 50(シマノフリー、ノーマルラベル&ダークラベル) などなど、、、 他にFULCRUMもシマノフリー、カンパフリー色々。 詳細についてはお問い合わせください。 価格、、、この機会ですから外もんに匹敵するくらいの価格で。 …&Bicycle 続きを読む
Sunday morning ride 投稿者: andbicycle 1月 28, 2013 昨日とは相反するようですが、やはり自転車に乗らないとね。 早朝から重たい身体を布団から引っ張り出して 向かった先には、、、 県内某所にある、(時々)行列のできるパン屋さん。 行列するのは好きではないですが、ここは別。 もちろん、いつもこうではなくタイミング次第。 バゲット、総菜、スイーツ諸々。ハズレの無いのが凄い、、、 今シーズンのお供。RaphaのHardshell Jacket & Deep Winter Tights。 この2アイテムで真冬のライドで厚着をする事が無くなりましたね。 走り終えてコーヒーを飲みながら、本日の走りを振り返ったり 他愛も無い事を話したりするわけで。 本日も無事に終了&開店。 …&Bicycle 続きを読む
Saturday nightは 投稿者: andbicycle 1月 27, 2013 本日は元Ready go Japanの咲子さんがご来店、、、 写真撮っておけば良かった! という事で、お客様(というか友人)1名様の土曜日でした(笑) 例によってフト思い立って帰宅Runを敢行。 自転車に乗っているだけでは見えない事が、 走る事で見えてくる。 …&Bicycle 続きを読む
Wednesday ride 投稿者: andbicycle 1月 24, 2013 久しぶりの定休日らしい定休日。 解り易く言うと、乗れる日という事。 今日はひたすら南下。追い風に乗って約90分、、、 カフェ・ギャラリー ラッテラッテ に到着します。 自宅の一角を改装した、ゆったりとした空間で。 手作りの器で頂くは、自転車乗りの胃も十分に満たすワッフルと。 美味しいコーヒー。 元々は自転車乗りでもある彼女。森林会にも所属して県内各地の 古道再生やらトレイルメンテナンスにも力を入れております。 他にも、陶芸教室やらヨガ教室も随時開催。 本来の目的でもある、作戦会議も少々。 帰路も珍しく追い風に乗って、強度を高めに設定してこれまた90分で帰宅。 ま、こういう日がたまにはあっても良いですね。 …&Bicycle 続きを読む
ちゅな帽再上陸② 投稿者: andbicycle 1月 23, 2013 売れ行き好調な”ちゅな帽”。今回は多めの入荷。 第2弾です。こちらは同生地のサコッシュもございます。 爽やかなライトブルーに。 鍔の裏側の生地に一工夫。 サコッシュも更に改良。 くるみボタンが良いアクセントに。 ※くるみ割り人形の”くるみ”ではありません。ボタンを生地でくるんでいるから ”くるみ”ボタンなのです。あ、知ってますよね? 薄手のデニム地に。 サコッシュも同生地を使用。 どちらも爽やかな印象で、自転車の時でも、普段でも。 お召し物に合わせやすいと思います。 ちゅな帽のポイントは、 ・その時入手した生地を使う所謂”一点もの”であること。 ・使う素材。肌当たりの柔らかい素材を使っている事。 柄、素材感、被り心地が気に入ったら躊躇しない事。 …&Bicycle 続きを読む
ちゅな帽再上陸① 投稿者: andbicycle 1月 22, 2013 取り扱い開始以来、ご好評の”ちゅな帽” 自転車に乗る時だけでなく、普段使いにも被る方が多いようです。 例によって自走ガールの彼女が遥々届けてくれたのは、、、 デニム地と☆の組み合わせに。 配色の妙。Red&Blue。使い込んで色が少し抜けた時の雰囲気が楽しみ。 春っぽい雰囲気のこちら。男性に選んでいただいても良いと思います。 上記の3種はキャップのみです。 サイズ感はヘルメットM、Lを使っている方にちょうど納まりが良いと思います。 Sサイズの方はほんの少し緩く感じるかもしれません。 何れにせよ、お試しあれ。 …&Bicycle仕様として、鍔が約4.5cmと他店のものより1cmほど短くなっております。 些細な違いですが、前方を見る際の顔の動きが少なくて済み、首の凝りが軽く済むなどなど。 …&Bicycle 続きを読む
Sunday morning ride 投稿者: andbicycle 1月 21, 2013 昨日も恒例のSunday morning ride。 今回は集団走行という事で、別のお店の走行会に参加。 今回はコチラで。 そう。KUALISのSS CXをオンロードで。フリーです。 北風強く、未だ雪の残る中、ガッツリ登りのあるコースで 強い方達に揉んでいただきました。撃沈、、、 ちゅな帽子のご紹介はまた明日、、、 …&Bicycle 続きを読む
試乗車をお譲りします 投稿者: andbicycle 1月 19, 2013 試乗車として活躍してきたsalsaの2013モデルのキャセロール。 2013年になったばかりですが、既に多くの方に乗っていただきました。 次の試乗車のご用意が間もなくできるのと大きくない店舗ですので、 お譲りいたします。 salsaのcolossal、サイズはトップチューブでC-C約540mm。 軽量なスチールフレームにENVEのカーボンフォーク。 コンディションに左右されにくいディスクブレーキと週末のライドや 通勤にももってこいだと思います。 ホイール、タイヤ、サドル、ハンドル、ステムは標準で付いてきた 新品のものにお取り替えいたします。 定価では¥250,000-以上のこちらの1台。凄い値段でお譲りいたします。 価格等の詳細についてはお問い合わせください。 …&Bicycle 続きを読む
掲載情報② 投稿者: andbicycle 1月 19, 2013 本日発売のBICYCLE CLUB誌に出させていただきました。 シューズ選びのポイント、シューズの履き方、クリートのベースのセッティング等々。 ショップとしては初掲載?(モデルでは数回)また何かの機会に出られるように精進します。 ちなみに今号、仲良くさせていただいている盆栽自転車店さん、 大阪は福島のタベルナ・エスキーナ、RCC Osakaも出ていたりします。 関係者は必ず買いましょう。 …&Bicycle 続きを読む
掲載情報① 投稿者: andbicycle 1月 18, 2013 PDW、retroshiftの代理店でもありますTKC productions様に カスタム例という事で掲載いただきました。 retroshiftのカスタム例 PDWカスタム例 retroshiftはコストを抑えながらもSHIMANOのDURA ACEに迫る重量を実現。 操作感も非常に良いパーツであり、構造のシンプルさから厳しい環境で 使用するシクロクロスに用いる方も増えているようです。 PDWは竹などのユニークな素材を使用しており、カスタムのアクセントとして 使用する方が増えており、,,,&Bicycleでも定番のパーツです。 いずれもバイクに個性を持たせたい方にはうってつけのパーツだと思います。 小さい事ではありますが、広告等に力を入れていない(入れられない(笑))当店。 少しでも紹介されると、何となく嬉しいものです。 …&Bicycle 続きを読む
snow ride 投稿者: andbicycle 1月 15, 2013 成人式の日は天気が悪い、、、 Happy mondayを採用するようになってもそれは変わらないようで。 タイヤのトラクションに細心の注意を払い、 凍りつつある雪にハンドルを取られながら。 全身の筋肉を総動員して自転車を前に進ませる。 何と楽しき自転車哉。 …&Bicycle 続きを読む