スキップしてメイン コンテンツに移動

先の事

お色直し(SimWorks&PDW)

先日持ち込まれた、このフレーム。
随分と草臥れていましたが、フォークコラムの刻印から推測するに、
昭和44年のものかと、、、

分解、清掃を行い、、、

ピカ!

そしてあれこれとパーツを選択し、、、

は、博士!完成です!!

では詳細を。
まずはペダルにWhiteIndustries。蹴返しの有無でトゥークリップへの足入れの
しやすさが大違いです。
そして、KING CAGE のFootCage。ボトルケージよりも細いパイプを綺麗に曲げ、
とてもセクスィ〜に作り上げてます。
足入れ、ホールド感ともに良好。

ハンドル周りはPDWのWhiskyGripsとpaulのブレーキレバー。
どちらも握りやすさ、質感の良さは抜群。

ハンドルはSim WorksのFun 3 Barを選択。660mmの幅と、程よく手前に
曲げられたハンドルで上体が起きた快適なポジションを。

そしてフロントバスケット。PeterboroBasketのLargeサイズ。フレームが
大きいので、この位のサイズが丁度良いですね。

構造はとてもシンプル。ハンドルにレザーストラップで2カ所、付属の小物で
ヘッド周りに1カ所の3カ所で固定します。
実際に重たい荷物を積んだりしていますが、全く問題無く使えています。

最近はレザーを使用したパーツ類(グリップ、バーテープ、サドル)を、
その質感の良さや経年変化に期待し、選択する方が多くいらっしゃいます。

中でもSimWorks、PDWはお互いの相性も良く…&Bicycleでも豊富に在庫し、
定番の組み合わせとなりつつあります。


このように、古いフレームであっても今のパーツ類を組み合わせる事で
十分に魅力的なバイクが出来上がります。
特に難しい事は無く、完成のイメージを共有しご予算に合わせて
最適なパーツを選択、形にしていきます。
今回はひとまずシングルスピードで組みましたが、間もなく秘密兵器が到着するので
乞うご期待です。 


…&Bicycle

このブログの人気の投稿

新着情報

One by ESUの試乗車をお借りしてきました。 東京サンエスのオリジナルブランドの一つ。フレームだけでなく、フォークやハンドルバー等々 自転車に乗る方のちょっとした拘りや細部の作り込み、このサイズ、この仕様のものが欲しかった!というものを多くラインナップしています。 今回はクロモリオールロードの703Dをサイズ違いで2台。 合わせてステムハンドル一体型のオリジナルカーボンハンドルや、シマノDi2、油圧ディスクブレーキもお試しいただけます。 クランクもオリジナル。Dixnaのスーパーコンパクト&ショートレングス。 期間は25日まで。ぜひこの機会にお試しください。 ...&BICYCLE

新着情報

12月、師走に入りました。 一気に気温が下がったことも関係しているのか? 整備に預けていただく方が続き、店内は作業待ちのバイクで少々狭くなってきました。 さてさてお知らせです。 12/2よりpaypayキャンペーンが始まりました。店舗での支払いや当店もお世話になっている通販サイトstoresの 購入時の支払いにpaypayを利用すると、抽選くじで購入金額の最大100%が当たるというもの。 paypay開始時は大規模かつ長期間のキャンペーンを謳っていたものの、最近は大人しかったですね。 この機会をご活用ください。 通販サイトはこちらから==>>" ...&BICYCLE webstore "  お勧めは一発勝負でRIDLEY KANZO A!!と行きたいところですが、、、 ヘルメット、ドロッパーポストやボトルケージあたりか。 RITCHEYのフレームやCHRIS KING製品も良いかなと思います。 期間は2025/1/7まで。 ...&BICYCLE

新着情報

 2025年は下記の営業を予定しております。 4,5,6日13-18時 7,8,9日臨時休業 10日 トレイルライド 初売りセールというわけではありませんが、店内在庫のLITEC ROOSTフレームセット、 GIROヘルメット、DefeetやGIROなどの冬物グローブとソックス類を割引価格にしております。 本年も宜しくお願いします。 ...&BICYCLE