12月に入り、少しずつバックオーダーしていたものが入荷してまいりました。
ROTORのQX1 38T。
フロントシングルに対応した、ワイド&ナローリング。しかも楕円となれば
試してみない手はないですよね。
厚みはワイド部分で約3.47mm、ナロー部分で約1.97mm
続いてはSASからRiding Vestが入荷。
豊富なストレッチ量と、、、

riri社のダブルジッパーを採用。
下部を開けることで、ライド時に向かい風にウェアが煽られることもなく、
ストレスをかなり抑えてくれます。
もう1点、Cafe du cyclisteからもジレが入荷。
SASとは異なるパターンを採用し、おとなしくなりがちな冬の装いに
アクセントを加えてくれます。
背面はメッシュを採用し、ジャージのバックポケットに直接
アクセスしやすいデザインが好評です。
男性用はジッパー部分をブラックで仕上げています。
ジャージなどに比べ、ジャケット、ジレは以外と細かい部分を見落としがち。
手抜きのないこの2ブランドは、オススメです。
...&Bicycle
ROTORのQX1 38T。
フロントシングルに対応した、ワイド&ナローリング。しかも楕円となれば
試してみない手はないですよね。
厚みはワイド部分で約3.47mm、ナロー部分で約1.97mm
SRAM CX1はそれぞれ約3.57mm、約2.02mmとメーカーによって厚みは様々。
この厚みも使用に伴いどんどん薄くなっていくものですので、
フロントダブルよりも早い交換が必須になるでしょう。
続いてはSASからRiding Vestが入荷。
豊富なストレッチ量と、、、


riri社のダブルジッパーを採用。
下部を開けることで、ライド時に向かい風にウェアが煽られることもなく、
ストレスをかなり抑えてくれます。
もう1点、Cafe du cyclisteからもジレが入荷。
SASとは異なるパターンを採用し、おとなしくなりがちな冬の装いに
アクセントを加えてくれます。
背面はメッシュを採用し、ジャージのバックポケットに直接
アクセスしやすいデザインが好評です。
男性用はジッパー部分をブラックで仕上げています。
手抜きのないこの2ブランドは、オススメです。
...&Bicycle