スキップしてメイン コンテンツに移動

先の事

新着情報〜2016.8.12〜

お盆休みに入っているようですが、お盆らしい事、といえば先日墓参りに
行ってきまして。
いつまでも変わらない風景というものは良いものです。


お盆を過ぎると気の早い私が気になってくるのは次のCXシーズン。
2016/9/25〜茨城、東海で開幕を迎えます。

早いですねー。

準備は早め早めにという事で、私の勧める用品を何点か。
まずはSHIMANOのブレーキシュー。
ロード向けの最新型はR55C4ですが、R55C+1というモデルが密かに用意されています。
ソフトコンパウンドを採用し、リムへの攻撃性を軽減かつレバーのタッチも
自然な感触になっています。

そしてKOOL STOPのブレーキシューはシビアコンディション向けのものを
ご用意しております。


続いては
 ボトルケージ固定用のボルト。左の標準的な形状に対して右側は頭の形状が
低くなっています。
本来はボトルの抜き差しによる引っかかりやボトル本体の傷を避けるものです。
担ぐ機会のあるシクロクロスでは、ジャージの引っかかりや担ぎ損ねた時に
体へぶつけた時のダメージを避ける事も出来ます。

脇腹をぶつけると結構、痛いんですよね。
 トルクスで固定力も高めです。

フルフィンガーグローブも各種用意。
短い競技時間に合わせて、手のひらのパッドの無い、または少ないものを
揃えております。防寒だけでなく、繊細な操作を実現するためには必須です。

続いてはタイヤ。コースやコンディションに合わせて変えるのは空気圧だけではなく。
 芝、砂、舗装の多いときはセミスリックタイプを。


 悩みたくない方には定番のGRIFOパターンを。

 ホワイトカラーも用意しています。


 泥の割合が増えた場合はBABY LIMUSを選ぶととても幸せになれることでしょう。
低めのセンターノブ、コーナーでもしっかりと食いついてくれるサイドノブは
持ってて安心の1本。LIMUSは不要かなぁ。

タイヤの回転方向を変えるのも一つの手です。


上位カテゴリーを走らない場合は、UCIルールを気にせず
 simworksのTHE HOMAGEシリーズ。43Cのタイヤボリュームは
パンクの率も軽減するだけでなく細かいギャップに神経質になることも
少なくなるでしょう。

チューブラーモデルでは八ヶ岳バイシクルスタジオのFMB限定版もございます。


タイヤを新調するだけでなく、特にチューブラータイヤは定期メンテナンスを忘れずに。
 リムサイドのAQUASUREは再塗布が必要ですし、パンク防止のシーラント剤も
少量追加することをお勧めします。

新しいシューズが必要!という方には
 安心のシューレースタイプを選ぶと良いです。
バックルの破損、ベルクロの劣化からの解放。

メンテナンスには洗車時の泥離れや泡切れがよく、フレーム、パーツへの
攻撃性の低いWAKO'sのAQUA M。
その洗車時の手間を省くためにも、ガラスコーティングも忘れずに。


寒い時期にはウォームアップの必需品、ローラー台。
 冬場になると欠品になることも多い、FEEDBACK SPORTSのBIKE Trainer。
使わない時や移動時には付属のバッグに収納すれば、こんなにコンパクトに。
車での移動も多い遠征時、荷物の積載に悩むことも多いですが、
このローラー台があれば、スペースを有効に活用できることでしょう。


...&Bicycle

このブログの人気の投稿

新着情報

One by ESUの試乗車をお借りしてきました。 東京サンエスのオリジナルブランドの一つ。フレームだけでなく、フォークやハンドルバー等々 自転車に乗る方のちょっとした拘りや細部の作り込み、このサイズ、この仕様のものが欲しかった!というものを多くラインナップしています。 今回はクロモリオールロードの703Dをサイズ違いで2台。 合わせてステムハンドル一体型のオリジナルカーボンハンドルや、シマノDi2、油圧ディスクブレーキもお試しいただけます。 クランクもオリジナル。Dixnaのスーパーコンパクト&ショートレングス。 期間は25日まで。ぜひこの機会にお試しください。 ...&BICYCLE

新着情報

12月、師走に入りました。 一気に気温が下がったことも関係しているのか? 整備に預けていただく方が続き、店内は作業待ちのバイクで少々狭くなってきました。 さてさてお知らせです。 12/2よりpaypayキャンペーンが始まりました。店舗での支払いや当店もお世話になっている通販サイトstoresの 購入時の支払いにpaypayを利用すると、抽選くじで購入金額の最大100%が当たるというもの。 paypay開始時は大規模かつ長期間のキャンペーンを謳っていたものの、最近は大人しかったですね。 この機会をご活用ください。 通販サイトはこちらから==>>" ...&BICYCLE webstore "  お勧めは一発勝負でRIDLEY KANZO A!!と行きたいところですが、、、 ヘルメット、ドロッパーポストやボトルケージあたりか。 RITCHEYのフレームやCHRIS KING製品も良いかなと思います。 期間は2025/1/7まで。 ...&BICYCLE

新着情報

 2025年は下記の営業を予定しております。 4,5,6日13-18時 7,8,9日臨時休業 10日 トレイルライド 初売りセールというわけではありませんが、店内在庫のLITEC ROOSTフレームセット、 GIROヘルメット、DefeetやGIROなどの冬物グローブとソックス類を割引価格にしております。 本年も宜しくお願いします。 ...&BICYCLE