スキップしてメイン コンテンツに移動

先の事

Rapha SUPERCROSS NOBEYAMAへ参加してまいりました

年を経る毎に来場数も順調に増える、野辺山2days。

今年はなんとなんと、
 大会2日前に大雪!関係者一同、頭を抱えそうになりましたが、
John Deereが頼もしい働きを見せ、順調に?コース設営が進みます。

翌日からは気持ち良いくらいの快晴。
 大会初日、
 2日目はUCIクラスのレース直前から大粒の雨と目まぐるしく表情を変え、
選手たちに襲い掛かります。
 選手の走りだけでなく、ピットエリアはピリピリと張り詰めた空気が漂います。

一つ気になったのは、レース後の洗車。3分、あるいは5分と高圧洗車機で
水をかけ続けます。

やりすぎはヘッド、BB、ハブといった重要な部品への深刻なダメージや
TUタイヤの剥がれにも繋がります。
高圧洗車をかけた方は、今すぐショップへ駆け込むべし。

洗車は別に機会を設けて説明したいですね。


さて、肝心のレース。初日は小坂光選手、2日目はSPEEDVAGEN MAAPのGarry Millburn選手が頂点に。

多くの方々が毎年、というよりも2日続けて同じコンデションは無いのでは?という
レースを堪能していただけたのでは無いでしょうか。

さて、メンバーからはC3へ太田原選手が参加。
なかなか乗る時間が取れない中、きっちりと完走。

どのコンデションであってもその落ち着いた走りは目を見張るものがあり。
自らのルーティンを守り、試走時には試走用のウェア、シューズカバー装備で
臨むなど、経験値を順調に積み上げている様子が伺えます。

初出展の...&Bicycleはというと。
DJがらぱさんにもお買い上げいただくなど、2日通して多くの方と出会い
お話する事ができ、大満足。
国内トップの選手たちと話し、機材やピットワークを見る事ができ、
海外からの招待選手たちと話す事ができたのは大きな財産にもなりました。

次回は12/3,4開催の秋ヶ瀬バイクロア。
1日目はチームエンデューロ、2日目は個人レースに各メンバーが臨みます。
会場にて見かけましたら、気軽にお声がけくださいませ。


...&Bicycle

このブログの人気の投稿

新着情報

One by ESUの試乗車をお借りしてきました。 東京サンエスのオリジナルブランドの一つ。フレームだけでなく、フォークやハンドルバー等々 自転車に乗る方のちょっとした拘りや細部の作り込み、このサイズ、この仕様のものが欲しかった!というものを多くラインナップしています。 今回はクロモリオールロードの703Dをサイズ違いで2台。 合わせてステムハンドル一体型のオリジナルカーボンハンドルや、シマノDi2、油圧ディスクブレーキもお試しいただけます。 クランクもオリジナル。Dixnaのスーパーコンパクト&ショートレングス。 期間は25日まで。ぜひこの機会にお試しください。 ...&BICYCLE

新着情報

12月、師走に入りました。 一気に気温が下がったことも関係しているのか? 整備に預けていただく方が続き、店内は作業待ちのバイクで少々狭くなってきました。 さてさてお知らせです。 12/2よりpaypayキャンペーンが始まりました。店舗での支払いや当店もお世話になっている通販サイトstoresの 購入時の支払いにpaypayを利用すると、抽選くじで購入金額の最大100%が当たるというもの。 paypay開始時は大規模かつ長期間のキャンペーンを謳っていたものの、最近は大人しかったですね。 この機会をご活用ください。 通販サイトはこちらから==>>" ...&BICYCLE webstore "  お勧めは一発勝負でRIDLEY KANZO A!!と行きたいところですが、、、 ヘルメット、ドロッパーポストやボトルケージあたりか。 RITCHEYのフレームやCHRIS KING製品も良いかなと思います。 期間は2025/1/7まで。 ...&BICYCLE

新着情報

 2025年は下記の営業を予定しております。 4,5,6日13-18時 7,8,9日臨時休業 10日 トレイルライド 初売りセールというわけではありませんが、店内在庫のLITEC ROOSTフレームセット、 GIROヘルメット、DefeetやGIROなどの冬物グローブとソックス類を割引価格にしております。 本年も宜しくお願いします。 ...&BICYCLE