スキップしてメイン コンテンツに移動

先の事

新着情報

この日は快晴、無風。

この時期恒例のイベントに備え、書類仕事と諸手続きに没頭する1日でした。

昼頃に2時間ほど空き時間ができましたので、以前から気になっていた陸上競技場へ。

ここは2時間220円で個人利用ができ、実業団チームのホームでもあり

先日はオレゴンプロジェクトの大迫傑選手も訪れたとか。管理の方とも話しましたが、トラックの質もかなり良いとのこと。

こういった場所は高校の体育祭以来ですが、時間いっぱい楽しませていただきました。


内訳は2kmのジョグ、ダウンを入れつつ800m x 3、400m x 4、200m x 4の100m x 5だったかな。

要はインターバル。ビルドアップ形式にするほどの余裕は無いので、ギリギリこなせるペースで。

普段走っている舗装路&芝の上とは比較にはできませんが、弾むような感触で良いペースで走ることができました。


心拍もまずまず。これを定期的に続けていく事で同じ内容や本数を増やして

より追い込めるようになれば、ランの負荷を上げ、タイムを縮める事につながる。

インターバルの狙いの一つでもあります。


STRAVAアプリでフィットネスのグラフをチェックすると。

良い感じで積み上げができています。逆に昨年は楽な事をしていて、十分に積み上げができていない状態です。

上記のように心拍、タイムを管理しつつ、アプリで示される指標で疲労と回復の参考にすることで効果的なトレーニングが可能になります。

主に統計学や生のデータを参考にしますが、自分のこれまでの経験値や感覚を追加することで

より精度を高めることもできる。

データ頼りにせず、感覚頼りにもしないのが重要。


ちなみに、この数年はライドが6,000km/年でしたが、昨年はギリギリ5,000kmをクリア。

今年は難しいかなと思いつつ、代わりにこの時期にランの機会を増やして、ベース作りに取り組んでいます。

特にレースや意気込んでいる何かは無く、未来の自分に対して責任を持って今を過ごすような感じですかね。


4日(日)14時頃の開店を予定しております。

...&BICYCLE

このブログの人気の投稿

新着情報

One by ESUの試乗車をお借りしてきました。 東京サンエスのオリジナルブランドの一つ。フレームだけでなく、フォークやハンドルバー等々 自転車に乗る方のちょっとした拘りや細部の作り込み、このサイズ、この仕様のものが欲しかった!というものを多くラインナップしています。 今回はクロモリオールロードの703Dをサイズ違いで2台。 合わせてステムハンドル一体型のオリジナルカーボンハンドルや、シマノDi2、油圧ディスクブレーキもお試しいただけます。 クランクもオリジナル。Dixnaのスーパーコンパクト&ショートレングス。 期間は25日まで。ぜひこの機会にお試しください。 ...&BICYCLE

新着情報

12月、師走に入りました。 一気に気温が下がったことも関係しているのか? 整備に預けていただく方が続き、店内は作業待ちのバイクで少々狭くなってきました。 さてさてお知らせです。 12/2よりpaypayキャンペーンが始まりました。店舗での支払いや当店もお世話になっている通販サイトstoresの 購入時の支払いにpaypayを利用すると、抽選くじで購入金額の最大100%が当たるというもの。 paypay開始時は大規模かつ長期間のキャンペーンを謳っていたものの、最近は大人しかったですね。 この機会をご活用ください。 通販サイトはこちらから==>>" ...&BICYCLE webstore "  お勧めは一発勝負でRIDLEY KANZO A!!と行きたいところですが、、、 ヘルメット、ドロッパーポストやボトルケージあたりか。 RITCHEYのフレームやCHRIS KING製品も良いかなと思います。 期間は2025/1/7まで。 ...&BICYCLE

新着情報

 2025年は下記の営業を予定しております。 4,5,6日13-18時 7,8,9日臨時休業 10日 トレイルライド 初売りセールというわけではありませんが、店内在庫のLITEC ROOSTフレームセット、 GIROヘルメット、DefeetやGIROなどの冬物グローブとソックス類を割引価格にしております。 本年も宜しくお願いします。 ...&BICYCLE