スキップしてメイン コンテンツに移動

先の事

27.5のススメ


今晩は。

フト、

「まずは好きな事を好きなようにやってみて、そこから学ぼう」と

閃いた私です。

突然ですがMTBのワールドカップ緒戦で、SCOTT所属のNinoSchurterが優勝しましたね。



…27.5(650B)で。

すわ、27.5の時代到来か?ちょっと待って。XCのワールドチャンピオンに
なるような選手なんです。そう、何に乗らせても速い。のは明らか。
少し冷静になって30秒ほど深呼吸。

私、アメリカのフレームIndependentFabricationに乗ってまして。
ダートドロップでSSでと…詳細はまた別に紹介しますが、
26だったホイールを27.5に履き替えてはや4年目。
最初は単純に、「面白そうだったから」
えぇ、そんなもんですよ動機ってもんは。

そして面白そうなものを使ってみて、実際に面白かったので使ってます。

さて簡単に使用感でも。

一言で説明すると、26と29のいいとこ取り。と言えます。
つまりは、26インチの軽快さと、29の走破性を兼ね備えている。
全てに当てはまるとは思いませんが、急峻な山々が多く、押し、担ぎ、
スイッチバックの多い日本のトレイルには、活かせる場面が多いと思います。
ただし、26よりもタイヤ径は大きくなるし重量も増えるので、違和感はあります。


ただし…機材面に目を向けると、まだまだ選択肢は少ないですね。
リムはVelocityがリム幅2種類用意していて、軽量タイプも用意しています。
私も使ってます。偉い!Velocity。
今年になって、Notubeがラインナップに載せたので、これも気になります。
使ってみたいと思います。

タイヤは、自分の知る限りでは下記の物が用意されています。
PacentiでFR、XC。KENDAのネベガルで2.1、2.3、SCHWALBEのRACING RALPHと
5種類(も?)出てます。
自分はPacentiとKENDAを使ってますが、どちらも良いですよ。
29のように、空気圧を下げて使えるし、フルリジッドでも十分
使えると思います。

え、Pacentiって何って?実はPanaracer製なんです。






日本でも売って!!!




と、寡黙な自分には珍しく長々と書いてみましたが、
26、27.5、29の中で一番おすすめ!はしません。やはりライダーの
乗り方、走る場所によって変化してくるので。決めるのはライダー自身ですから。
私なりの考え方や提案で、その人に相応しいものを乗って楽しんでいただけたら
嬉しいですね。

このブログの人気の投稿

新着情報

One by ESUの試乗車をお借りしてきました。 東京サンエスのオリジナルブランドの一つ。フレームだけでなく、フォークやハンドルバー等々 自転車に乗る方のちょっとした拘りや細部の作り込み、このサイズ、この仕様のものが欲しかった!というものを多くラインナップしています。 今回はクロモリオールロードの703Dをサイズ違いで2台。 合わせてステムハンドル一体型のオリジナルカーボンハンドルや、シマノDi2、油圧ディスクブレーキもお試しいただけます。 クランクもオリジナル。Dixnaのスーパーコンパクト&ショートレングス。 期間は25日まで。ぜひこの機会にお試しください。 ...&BICYCLE

新着情報

12月、師走に入りました。 一気に気温が下がったことも関係しているのか? 整備に預けていただく方が続き、店内は作業待ちのバイクで少々狭くなってきました。 さてさてお知らせです。 12/2よりpaypayキャンペーンが始まりました。店舗での支払いや当店もお世話になっている通販サイトstoresの 購入時の支払いにpaypayを利用すると、抽選くじで購入金額の最大100%が当たるというもの。 paypay開始時は大規模かつ長期間のキャンペーンを謳っていたものの、最近は大人しかったですね。 この機会をご活用ください。 通販サイトはこちらから==>>" ...&BICYCLE webstore "  お勧めは一発勝負でRIDLEY KANZO A!!と行きたいところですが、、、 ヘルメット、ドロッパーポストやボトルケージあたりか。 RITCHEYのフレームやCHRIS KING製品も良いかなと思います。 期間は2025/1/7まで。 ...&BICYCLE

新着情報

 2025年は下記の営業を予定しております。 4,5,6日13-18時 7,8,9日臨時休業 10日 トレイルライド 初売りセールというわけではありませんが、店内在庫のLITEC ROOSTフレームセット、 GIROヘルメット、DefeetやGIROなどの冬物グローブとソックス類を割引価格にしております。 本年も宜しくお願いします。 ...&BICYCLE