スキップしてメイン コンテンツに移動

先の事

Taylor made 〜IF編〜

〜IF〜もしも。


Steel Crown Jewel。初めてのTaylor made。注文したのは2004年頃なので、
もう9年目に入る。

 最初はこのようなカラー。一度IFのファクトリーに送ってもらい、
リペイントかつフレームに狂いが無いかチェックしてもらったのだ。
非常に安心できる。
 モミアゲは昔から長かった、、、



色あせたDKGのシートクランプと
 クリスキングは当時のまま。
ヘッドチューブを1inchにしてもらったのが唯一のコダワリか。
後は乗る状況を事細かに記載したのみ。つまり、ジオメトリーは全てお任せ。
コダワリ過ぎるのが必ずしも良くないのは服飾で良く理解している。(つもり)
そのお陰か、自分の走りにはピッタリなようで、今でもとても良く走ってくれる。


そしてもう1台。steelのDeluxe。シングルスピード仕様だが、後々変速機が
取り付けられるようにしたのだった。(多分、使う事は無い、、、)

大島のトレイルを堪能した。白馬やマイティデューロの24Hを
ソロで走ったりもした、、、即ちこれヘンタイといいます。



趣向を変えて、トレイルやCXを楽しめるようにしてみた。

元々は26inchのフレーム。700Cのホイールを履いてみたわけだ。

ライダーの想いを形にするのがTaylor made。
この2台は自分の「こうやって走りたい」という望みを叶えてくれた。


と、ここには載っていないがもう1台、steel planet-Xがある。
ということは、IFを3台所有している事になる。今思うと、全く贅沢な事だ。
逆に言えば、IF"しか"知らなかった事にもなる。今思うと、全く不幸な事だ。

Taylor madeが1番という事ではない。スチール、カーボン、チタン
メジャー、マイナー数多くの"完成車"に乗ってきた。
完成車であるべき理由もあるし、それを乗り換え続ける事も良いとは思う。

ただ、IFに乗った事でモノ作りやそれに関わる人達の事を知り、
評価の基準を持つ事が出来た。

貴重な財産である。


…&Bicycle


このブログの人気の投稿

新着情報

One by ESUの試乗車をお借りしてきました。 東京サンエスのオリジナルブランドの一つ。フレームだけでなく、フォークやハンドルバー等々 自転車に乗る方のちょっとした拘りや細部の作り込み、このサイズ、この仕様のものが欲しかった!というものを多くラインナップしています。 今回はクロモリオールロードの703Dをサイズ違いで2台。 合わせてステムハンドル一体型のオリジナルカーボンハンドルや、シマノDi2、油圧ディスクブレーキもお試しいただけます。 クランクもオリジナル。Dixnaのスーパーコンパクト&ショートレングス。 期間は25日まで。ぜひこの機会にお試しください。 ...&BICYCLE

新着情報

12月、師走に入りました。 一気に気温が下がったことも関係しているのか? 整備に預けていただく方が続き、店内は作業待ちのバイクで少々狭くなってきました。 さてさてお知らせです。 12/2よりpaypayキャンペーンが始まりました。店舗での支払いや当店もお世話になっている通販サイトstoresの 購入時の支払いにpaypayを利用すると、抽選くじで購入金額の最大100%が当たるというもの。 paypay開始時は大規模かつ長期間のキャンペーンを謳っていたものの、最近は大人しかったですね。 この機会をご活用ください。 通販サイトはこちらから==>>" ...&BICYCLE webstore "  お勧めは一発勝負でRIDLEY KANZO A!!と行きたいところですが、、、 ヘルメット、ドロッパーポストやボトルケージあたりか。 RITCHEYのフレームやCHRIS KING製品も良いかなと思います。 期間は2025/1/7まで。 ...&BICYCLE

新着情報

 2025年は下記の営業を予定しております。 4,5,6日13-18時 7,8,9日臨時休業 10日 トレイルライド 初売りセールというわけではありませんが、店内在庫のLITEC ROOSTフレームセット、 GIROヘルメット、DefeetやGIROなどの冬物グローブとソックス類を割引価格にしております。 本年も宜しくお願いします。 ...&BICYCLE