スキップしてメイン コンテンツに移動

先の事

ガラスコーティングの効果は如何に

定休日の水曜日は、いつもの通り勝手知ったる千葉は房総方面へのライドへ。

曇り、時々雨模様。

 初お目見え、、、頻繁に通る場所なのですが、一体いつから?




今回はだいぶ汚れてしまいましたが、、、

試しにとトップチューブ上面のみにかけた、ガラスコーティングは効果抜群。
軽く拭えば、元どおり綺麗な状態に。
ワックスと違い硬度のあるガラス膜を形成し、塗装を長期間保護します。

細かい傷も消してくれますし、擦り傷の多いシクロクロスフレームは
前三角(ヘッド、トップ、ダウン、シートの各チューブ)のみ
かけても良さそうですね。

通常はフレーム&フォーク全てに施行しますが、特別に前三角のみの
コーティングも承ります。

フレームの種類や状態によって作業内容も変わってきます。
内容、費用についてのご相談、お待ちしております。

水曜日だけでなく休日にも各所を走っていますので、
内容や参加についてもご相談お待ちしております。

...&Bicycle

このブログの人気の投稿

プライスレス

プライスあるけどプライスレスなものと、 プライス云々語るものでもないもの(名刺ね)

新着情報

 ALEXRIMS新モデル入荷しました。 RXD2。これまではシクロクロス向けのCXD4、ディスクロード、グラベルロード向けのRXD3と ありましたが、 両方の用途を統一したモデルになります。 一番の特徴は、ストレートプルのエアロスポークになった点。 反応が良く、いわゆる"かかり"の良い車輪に仕上がっています。 もう1点は、重量が1440gほどと、アルミリム、チューブレスカテゴリの中では だいぶ軽量になっています。 私も早速試していますが、上りでの軽快さはCXD4よりもかなり良く、かかりの良さは CXD4、RXD3とは異なり、2段くらい向上したように感じます。 価格は7万円台と、こちらも他者と比較しても一段とお買い得。 代理店在庫は既に欠品。当店の入荷数量はかなり少ないですので、 気になる方はお早めに。 ...&BICYCLE