スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2022の投稿を表示しています

先の事

新着情報

 先ずはこちら。 GIANT TCR ADVANCED PRO1。フルカーボンフレームの1台。 軽量ですが、剛性の高いフレーム。GIANTオリジナルのカーボンチューブレスホイールは 登りでも平坦でも万能に使えますね。 CXやMTBでトップカテゴリーで走るサポート選手のもの。整備、調整を行いました。 前回の整備から1年半経過しているとのこと。ブリーディングを行いましたが、 濃いめのピンク色のオイルが、かなり薄くなっていること。そして汚れが黒い筋になって 出来ているのがわかりますね。 実際は1年程度の仕様で、この状態になっています。 レバーのタッチも悪くなりますし、定期確認を忘れずに行いたいものです。 こちらは、新型ULTEGRAの車輪へチューブレスタイヤのセットアップ。 パナレーサーのタイヤは使用感もよく、チューブレスタイヤでも価格が抑えめなのが嬉しい点です。 もちろん、車輪は申し分のない出来です。私も使っていますが、気に入っている一品。 次はMTBのチューブレスタイヤを交換します。 このように、シーラントが滲むようになったら寿命です。 同じモデルでタイヤ幅を変更。2.22から2.4へ。 エアボリュームが増えるだけでなく、ノブも大きくなるので未舗装路でのグリップが かなり良くなるでしょう。来月のトレイルライドが楽しみです。 ...&BICYCLE

新着情報

 2022 SS向けにビブショーツを作成します。 オーダーフォームはこちらから==>>>" 2022 SS Bibs Order Form " オーダー期間は2022/3/25まで。価格は¥18,000を予定しています。数量が多い場合はもう少し安価になります。 ウェアはいつもお世話になっています、SUNVOLT。アイテムの豊富さと発色の良さでおすすめのブランドです。 デザインはこちら。 今回はショップロゴ、ブランドロゴを廃止した仕様になっています。 パッドはプレミアムパッドを採用。盛夏にも対応したボディの素材は3月から11月くらいまで? 長く使っていただけます。 その他、これまでに作成したアイテムのオーダーも承ります。 女性からのオーダーも大歓迎。ユニセックスから選んでいただくか、女性向けの専用モデルを用意します。 盛夏でも使えるロングスリーブジャージ。 ハーフスリーブジャージに、 バックポケット付きジレなどなど。 その他ウィンタージャージにスキンスーツの用意もあります。 ...&BICYCLE

新着情報

 今回はこちら。 CIELO MTBを整備します。 先日のトレイルライドで気になった点、部品を交換します。 先ずはギア周り。これまでは32-11X36の組み合わせ。舗装路、トレイル内での上りが キツくなってきたとのことで 30-11X42へ変更しました。 フロントはRIDEAを選択。 46Tの選択もありましたが、重量とロー側のスプロケットの摩耗を考えると 誰にでもお勧めできるものではありません。 ハンドルバーは660mmから720mmへ。合わせてサドル高と前後位置も調整します。 こちらはクリスキングBBのシマノクランクと組み合わせる際に使う小物。 摩耗が進んでいますので、交換します。 使用状況や走行距離にもよりますが、3-5年前後で交換するのが良さそうです。 在庫はありますので、気になった方はお早めにご相談ください。 コンポーネントや部品の組み合わせ、今ではネット上で調べればある程度の情報が得られ、 様々な意見や主張も出ています。 そういった情報がどの地域やどんな走り方にも合うかどうかは別で、それよりも 現場で実際に使った経験や情報から導いた答えが大事かなと思います。 ...&BICYCLE

新着情報

 本日はMTBで南房総のトレイルライドへ。 房総地域は細かいつづら折れやタイトコーナーが多いため、ハードテール&650Bの車輪が 私なりの最適解。ギアはフロントは30Tのシングル、リア11-42T。コースによってフロントは32,34を選択します。 古道と舗装路を繋いで走ります。 滑りやすい岩盤の下りや、ドロップオフ、スラロームと様々。 素掘りのトンネルが多いのも、この地域の特徴でしょうね。 犬充も済ませてと。 終日、北風の強く吹く日でしたが、山中は嘘のように静か。暖かく過ごせました。 風の強い日はロードやグラベル系のライドよりも、MTBのトレイルライド、お勧めです。 信号も車もなく、ライドに集中できますし自然の中を走ることの気持ちよさと言ったら。 MTBに乗ることはメリットも多くあります。路面状況が次々に変わるので、それに合わせた ペダリングや体の動かし方を覚えることもできます。また、下りでは縦と横の動きが加わるので さらに複雑な動きが加わります。2,3回ライドするだけで、スキルアップしたことを体感できます。 負荷のかかり方もロードでは簡単に味わえないものがあり、楽しく走りながらスキルとパワーが身に付くと。 良い面が殆どだと思います。 このご時世、ロードやグラベル系の車両は入荷がいつになるのかはっきりしない状況ですが、 MTBなら手に入りやすいのも、おすすめの一つですね。 次回は3月末。 ...&BICYCLE

新着情報

 パナレーサーから新作AGILEST入荷しました。 見ただけで従来モデルとは異なる製法で作られているのがわかります。 ロードレーサーにお勧めはこちら。オールラウンドモデルの28C。 リムブレーキまたはオールロードには良いでしょう。 4月以降に30Cチューブレスモデルが発売されますので、オールロードまたはグラベルロード系に良いでしょう。 パナレーサー、そしてIRCにも共通していますが、品質の高さに比較するととても低価格なこと。 クリンチャー、チューブレスモデルともに5-7,000円ほど。 他社であれば7,000円からモデルによっては10,000円と、、、なかなかです。 続いてはこちら。 CIELO MTBを整備。27.5ホイールサイズのモデル。 フォークはアメリカのフレームブランドIndependent fabricationにオーダーしたもの。 カーボンリジッドフォークを使っていたのですが、フィーリングはIFフォークの方が良いということで 戻すことになりました。 ...&BICYCLE

新着情報

早速、タイヤと車輪のチェックに走ってきました。 いつものコースへ。60kmの700mUPくらい。そこそこ平坦あり、そこそこ登ります。 走っていて感じるのは、1405gの軽さというよりは、ギアをかけた時の反応の良さ。 ストレートプル、かつエアロスポークが効いているのでしょう。スポークの撓みというか捩れによるロスを殆ど感じません。 30mmハイトのリムで平地や緩斜面、さらに上りではかなり軽快に走ることができます。  ガチガチに硬いのか?ということはなく、車輪はしなやか。ひと月ぶりのライドでしたが、 突き上げや腰の痛みに悩むことは全くありませんでした。 今回使用したのは、IRCチューブレス、30C幅。5.2BARで走り始め、途中で4.8BARに下げました。 こちらも豊富なエアボリューム、トレッド面は高いグリップと走行感の軽い、相反する特徴を もつ面白いタイヤでした。 リムブレーキであれば、もうこの1setだけ使っていれば十分に満足できますね。 とにかく扱いやすく、ストレスも無し。お財布にも優しいと。 今なら在庫もありますので、即納できます。 性能や軽さを追求すれば、DTをお勧めします。コンペティションなレースならばカーボンリム+チューブラーも良いでしょう。 ...&BICYCLE

新着情報

  VICTORY CHIMPSからサーマルジレ入荷しました。 100%リサイクル素材を採用し、ボディ前面はDWR加工とプリマロフト素材を採用し 冷たい風や不意の雨を防ぐとともに、体温を逃さないような仕上げ。 3バックポケットなのが嬉しい点です。 さらに嬉しいのはリバーシブルということ。気分によってどちらのカラーで着るか。 今冬モデルは最終入荷になります。 通販も可能です==>>" Victory Chimps thermal gillet " ...&BICYCLE

新着情報

 先日、このような案内が安全協会から送られてきました。 自転車保険への加入の案内。千葉市は先行して行っていましたが、 千葉県全体で2022/7/1から条例で義務化されます。 一般車、スポーツ車問わず。昔とは時代が変わったとも言えますし、 当然の流れでしょう。 私は自転車関連の保険は2件加入しています。 自分に対する万が一。相手に対する万が一、不慮の事象に対する万が一への備えです。 当店でもいくつか説明はできますので、ご相談ください。 ヘルメットも義務化の流れになり着用する方が増えますように。 同様にショップスタッフでない方のセルフビルドやセルフメンテナンスにも 光を当てて、ある一定の技術を持つ方が増えるようになると良いですね。 時折、ご自身で組んだ、知人が組んだものを整備する機会があります。 危険な組み方や、間違った組み方のものがとても多いです。 続いてはこちら。リムブレーキのロードレーサーに新しいタイヤを装着しました。 ディスクブレーキのロードレーサー、オールロードを謡うモデルには30Cから35Cあたりの スリックタイヤが装備されています。 ではリムブレーキは?ということで試しています。私は普段28Cを使用しています。 シマノのブレーキでは公式には28Cまで装着可能ですが、 少しだけクリアランスあります。あとは実走してネガティブに感じるかどうかでしょう。 では逆に25Cは?ということでこちらも試しています。 どちらもお試しいただけますので、ご自身の愛車に取り付け可能かどうか確認してください。 お待ちしてます。 ...&BICYCLE