スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2021の投稿を表示しています

先の事

新着情報

 イギリス発ENIGMAを整備しました。 直販で購入されたとのことで、諸々の整備、調整依頼です。 THOMSONのチタン。 こちらもチタン。 HUNTのカーボンリムは、もちろんチューブレスで仕上げます。 GRXコンポーネントはフロントシングルではなく、ダブル仕様というのが手堅くて良いですね。 年内は31日まで営業しております。 28日までの作業依頼であれば、年内にお渡しできる見込みです。 気軽にご相談ください。 ...&BICYCLE

新着情報

 再び。 アルテグラ、WH-R8170  C36入荷しました。 代理店在庫の最後の1セットを手配しました。次回生産、入荷は未定とのことです。 性能、価格ともにバランスよく、11Sが使用でき将来的に12Sへのアップグレード時に 車輪の買い替えが不要というのも強みです。 通販も承っております。送料も約半額(地域にもよりますが)は負担いたします。 ...&BICYCLE ...&BICYCLE

新着情報

  MUDMANのスチールCXを整備しました。 車輪は、先日組み上げたGRAILのカーボンリムXクリスキングハブ。 かなり軽くなり、グラベルライドも楽しめることでしょう。 シマノ純正ハブで組めば、だいぶ安価になります。クイックリリース仕様であれば TNIのハブが価格面、将来的にスルーアクスル仕様にアップデートできるのでお勧めです。 ...&BICYCLE

新着情報

私事ですが、サドルを一新しました。 これまで、というか10年ほどFizikのアリアンテシリーズを代々使い込んできました。 見ての通り、座面が前後左右に綺麗なカーブを描く形状。シッティング時に足の上げ下げが行いやすく、 お尻を"ほぼ"1点に固定した状態で走るのにとても重宝するモデル。 Fizikの他モデル、アリオネやアンタレスと異なり、万人に合いやすいのも特徴。 が、走り方が変わったのか、筋肉のつき方が変わったのか、どうも不満を感じるようになってきまして、 この1年くらいは新作のARGOシリーズを使っています。 サドル幅140mm、150mmから選択でき、後者に座っても足の上げ下げは犠牲にならず、 前後に動きやすく、かつ長距離、長時間のライドでもストレスとは無縁。 サドルに不満のある方や、完成車に装備されているサドルを使い続けている方の 最初のアップグレードにもお勧めの使いやすさです。 ...&BICYCLE   ...&BICYCLE

新着情報

 先ずはお知らせから。 先日入荷した新型アルテグラの完組車輪WH-R8170。お買い上げいただきました。 ありがとうございます。 フリーボディは11S、12Sどちらも対応していること。重量はカーボンリムの恩恵を受けて十分に軽く、 他社製品と比較しても30%〜45%は安価な価格から人気のある一品。 コンポーネントの12S化は先の話として、この車輪を1setでなんでもこなせるのが強みですね。 ディスクブレーキですから、カーボンリムの制動による摩耗も気にせずと。 代理店には1setのみ残っているようです。次回入荷は未定。 気になる方は、この車輪の導入実績のある当店までお問い合わせください。 どうかこの機会を逃さぬよう。 続いてはこちら。 車輪の組み替えです。ChrisKingのQR仕様、アルミリムからカーボンリムへ交換しました。 今回使用したのはStan's notubesのGRAIL カーボン。フックレスリム、セミワイド、 チューブレスレディ対応。なんといっても軽量。 アルミからカーボンに交換したことで、"かかり"の良い車輪。 今回はDTのバテッドスポークを使い、やや低めのスポークテンションで仕上げています。 路面からの突き上げが和らぐ効果を狙っています。 この後は乗り手の好みによってスポークテンションを上げる、または維持するも自在なのが 手組み車輪のメリットですね。 ...&BICYCLE ...&BICYCLE

新着情報

 今回はこちら。 以前、当店で働いていたアヤが学生時代に作り上げたスチールロード。 丁寧に作り込まれています。 現在は実家に戻り、自らのブランドayabikesの工房を立ち上げる準備中です。 楽しみですね。 乗った感じは柔らかめで優しい乗り味。長距離、長時間を走っても疲労が残りにくいです。 所有しているKUALISのスチールロードとは真逆の性格です。 コンペティションなレースに臨むのでなければ、こういったフレームに画像のように ベンドしたフロントフォークの相性が良いですね。スチール、カーボン問わず。 コーナリング時にそのスムーズなハンドリングがよく分かります。 ではこのフレームにKUALISで使用しているフォークを合わせたら、その逆はどうなるか。 またKUALISで使用しているSAPIM CX-RAYで組んだカーボンホイールを合わせたら、 逆にayabikesで使用しているプレーンな手組みホイールを合わせたら。 では乗り手の体格、走る距離、さまざまなコースプロフィールでどのフレーム、フォーク、ホイールを選択すべきか。 試してはじめて、わかることが多くあります。 ...&BICYCLE

新着情報

お待たせしておりました。  LoffiのWinterGlove Ver3.0が入荷しました。 各サイズ、多めに確保しております。この冬の必須アイテム。 通販も承っております。 ==>> "loffi Winter Glove Ver3.0" ...&BICYCLE

新着情報

 今回はこちら。 KUALIS CYCLES。2019年の春にお渡ししたと記憶しています。 今回で2度目のオーバーホール。 ブレーキパッド、バーテープやチェーンといった部品の他、走行距離の多い方なので 油圧ディスクの整備も行います。 ブレーキホース、キャリパーなどに入っているオイルを新しいものに交換します。 レバーのタッチや制動力が蘇ります。 ブレーキパッドはもうお馴染みのVesrah。セラミックメタル素材により 純正品よりも制動力は強く、かといってコントロールしにくい訳ではなく。 耐久性も良くなっています。 650Bの車輪を新調しようか検討されているようです。 次回はちょうど1年後になるのかな。 ...&BICYCLE

新着情報

 今回ご紹介するのはコチラ。 Ritchey ROAD LOGIC DISC。 モダンなスチールディスクロードレーサーです。OUTBACKやSWISS CROSSを 何台か組んでいますが、特徴は完成車の状態で軽いこと。 組むパーツ、グレードにもよりますが、薄いチューブとヘッドチューブが1 1/8というのが 多く影響していると思われます。 また、スチールらしいバネ感があり、ロングライドで身体にストレスを溜めにくいのも特徴ですね。 ディスク、スルーアクスルということで現代の仕様の合わせて作り込まれており 長く使っていただける1本です。 サイズは51、一つ条件があり、代理店で開梱済み、フォークコラムをカット済みの状態。 ただしフォークコラム長は195mmと十分残っています。 よほどアップライトなポジションを作るのでなければ、問題ないでしょう。 定価は¥230,000くらいですが、少しお安くなっております。 これは本当に良いフレームセットです。 ...&BICYCLE

新着情報

 先日は久しぶりに千葉県南部は鹿野山周辺のライドへ。 生憎の雨模様、のち快晴とウェア選びが難しい1日。 ジレ、長袖ジャージにサーモビブショーツを選択。 ベースレイヤーは2枚を素材違いで組み合わせます。体を冷やさず、オーバーヒートもせず。 このあたりは経験値を重ねる必要がありますね。 林道では沢ガニの歓迎を受けて先に進みますが、、、 崩落のため、立ち入り禁止。別ルートで本日のチマコッピを目指します。 今回はPanaracerグラベルキングSS。サイズは32C、もちろんチューブレス仕様。 予定のコースをショートカットしましたが、林道の最新の状況も確認できましたし、 良しとしましょう。 ...&BICYCLE

新着情報

 先日のグラベルライドで使用したのはこちら。 KUALIS CYCLESのTi。オーダーに際しては、ジオメトリをロードレーサーをベースに、 若干ですがCXの要素を取り入れています。長距離のライドもスピードも犠牲にせず、 シクロクロスのレースもストレスなく使えます。 オーダーの醍醐味。 普段はカーボンチューブラーの車輪を使っていますが、念のためにアルミチューブレスの車輪を使用。 スプロケットは11-30T、チェーンリングはというと GRXの48X31T。クランク長は172.5。 このぐらいの機材が、登りも下りも未舗装路も満遍なく楽しめるでしょう。 ...&BICYCLE