久しぶりの納車です。   今回は、チーム員のM氏。  CX参戦初の昨シーズンは機材の選択に悩みつつ、果敢な走りで  好結果を残してくれました。   次シーズン、彼が選んだ機材はというと、、、     Cielo Cross Classic。        今回は、Oyster&Blueのカラーを選択。Oyster(牡蛎)色、真っ白でもなくクリームでもなく、  ミルク、と表現すべきでしょうか。とても綺麗なカラーです。         機材はCampagnolo athena11SにTRPのmini-Vブレーキで制動力を優先。     ステム周辺のワイヤーの取り回しがシンプルになりますね。     この状態でも十分に軽く、申し分ない機材が用意できたと思います。   迫る次シーズン、彼がどのような走りを見せてくれるのか、とても楽しみです。   さて続きましては、、、   Surlyのsteam rollerのカスタム例。  プロムナードバーを装着していたものを、、、     ドロップハンドルに交換。   合わせて車輪も交換。       TRPのブレーキレバー。ブラックフード&シルバーの穴空きレバーは   国内の流通が無いため、フード単品を用意して交換。     ブレーキもシマノへ、、、    こちらも本人の用途により、3度目のお色直し?と相成りました。  1台の自転車を使いこなしている感じが良いですね。    ...&Bicycle
楽しみ方は、その人により様々。自転車を楽しみたい 方々にBike,Wear,Fieldを提案します。 その場限りでなくきちんとコミュニケーションが取れ、話の出来る方、時間をかけて、腹を割って話せる関係を築いていけたら何よりです。