スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月 1, 2024の投稿を表示しています

先の事

新着情報

 CANYON GRIZLを整備しました。 合わせて、変速が気持ちよく決まらないこととクランク長を変更したいとのことで シマノGRXを選択。 ペダルが上死点辺りに来た時のゆとりがだいぶ違うことを実感できたようです。 クランクを回しやすくなったことでしょう。 短めのクランクを使うことも良いと思います。 昔風に言えば、身長の1/10と言いますが、現在はそれよりもやや短い傾向にあるようです。 私は身長180cmですが、ロードは長く172.5mm、MTBやCXは170mmを使います。 加齢もあり体力も衰えつつあるので、2,3年後にはそれぞれ170、167.5あたりを使うつもりです。 元々ついていたものはROTOR。 よくよく見ると、固定ボルトが舐めておりクランクが十分に固定できない状態でした。 変速が決まらないのも、これが原因の一つでしょう。 偶々見つけましたが、車道を走行していたり下り坂でスピードが出ている時に 外れなくて良かったです。 お話を伺うと、CANYONのサイトから個人で通販したとのこと。 受け取ってからの使用期間も長いのでクランクの取り付けが失敗していたというよりは、 使用に伴うものと思われます。 ただし、変速機の調整やブレーキのセッティング、ケーブル類の取り回しやヘッド周りのがたつきなどがある状態でした。 荷物を受け取って箱から出して車輪を取り付ければ走れます。とはいうものの メーカー出荷時は"とりあえず走れる状態"にはなっていますが、実際はショップでのチェック、組み付け直しが必要なものが殆どです。 もちろん費用をかける事になりますが、安心を得ることと余計な出費を避けるためには ショップでの点検整備、CANYONの場合は受け取り代行を利用することを強く勧めます。 ...&BICYCLE

新着情報

この日は飛び込みでクロスバイクの修理依頼。 使用限界を超えて、壊れてしまったようです。 補修部品での修理も可能でしたが、修理内容とかかる費用を説明し、 これからも乗る頻度が多いということを考慮して、新しいものへ交換します。 まずリアエンドの修正とタップの切り直し。 ストックしていたディレイラーへ交換します。 コンポーネント類はあまり在庫しないようにしていますが、クロスバイクも含めたスポーツサイクルの 壊れやすい部品、消耗品は在庫を欠かさぬようにしています。 ということで、30分ほどかかってしまいましたが、無事にお渡しで終了です。   ...&BICYCLE

新着情報

この日は屋外でライドと考えていましたが、南風が強く吹いたためランニングへ変更。 内容はこんな感じ。 割と良い感じに最後まで心拍を上げられています。体感はキツい事に変わり無いんですけどね。 追い込めているという所でしょう。 毎回の活動がトレーニングで追い込むような内容ではありませんが、 昨年の12月後半からランを増やしてライドを減らし、1月はランとMTBライド。 2月にランとインドアトレーナーでZWIFT、MTBライド。 3月はZWIFTの時間を減らし、ランと屋外でのライド時間を増やしています。 4月からはランとライドに絞ります。 活動内容の振り返りと疲労の管理は、主にSTRAVAアプリを使用しています。 徐々に徐々に右肩上がり。地味に積み重ねています。過去2年の経過を見てみると。 この半年ほどは、良い感じにトレーニングが行えています。 というか、過去2年はかなりサボっていますね。。。 これまでの経過から、追い込んで良い週と休養に充てる週というのも目視できるようになっています。 数値化、可視化できるというのが割と便利で、客観的に見ることができる。 合わせて、自分の感覚と天秤にかけて、その週、その日に行う内容を決めていきます。 今回のランの心拍の内訳。 まぁまぁキツいんですけど、冬場にランニングを増やしたことで心肺機能を 落とさずに済んだこと。 合わせて体重が増えなかったことも良い方向に働いているようです。 インターバルを行ったり、心拍を上げても体が悲鳴を上げずに 耐えられるようになってきました。 昔ながらの心拍をベースとした指標ですけど、パワーメーターなどを使わないでも 工夫次第で向上させることができます。 パワーメーターもとても便利なのですが、パワーを出すコツというものを 無意識に覚えてしまうので、使い方を間違えないように気をつけないといけません。 ...&BICYCLE