GIROのEMPIREが届いた。年末の展示会での発注から苦節4ヶ月?      作りは非常に宜しい。というか艶かしい。  サイズはワイドでもなく、極端に狭いわけでもなく。  最低でも自分の足のサイズ+0.5cmをみておけば大丈夫でしょう。     RAPHAの GRAND TOUR SHOES も採用している、EASTONのカーボンソール。  スタックハイトも低く、ガチガチでないのが好印象。       しかし、何かがおかしい。違和感がある。    シューレースを結んでみた。     ココだ。シューレースが長く、力なくお辞儀している。  シュータンに余分を収納するバンドが付いているが、それもどうかなと思い。  頭を垂れるのは稲穂だけで良い。     思考を巡らせること数分、、、バックヤードをゴソゴソ、、、あった。   シューレースを通してみる。この数分感がもどかしい。     はやく足入れしたい。    ということでこんな雰囲気。余分はカットすれば良い。    アンダー、オーバー、クロス、 ヒドゥン、ラダー、ジッパー、ループバック、ハッシュ、ブッシュウォーク、、、   紐を結ぶという行為、ベルクロやラチェット式のベルトとは違い、  1つの儀式のような感じ。   どの結び方が最適か、色々遊んでみよう。       …&Bicycle     
楽しみ方は、その人により様々。自転車を楽しみたい 方々にBike,Wear,Fieldを提案します。 その場限りでなくきちんとコミュニケーションが取れ、話の出来る方、時間をかけて、腹を割って話せる関係を築いていけたら何よりです。