スキップしてメイン コンテンツに移動

先の事

新着情報〜Wickwerks made in USA〜

Wickwerksから、41TX33Tと少し変わった大きさのチェーンリングが入荷。
シクロクロスのアメリカ選手権、ワールドカップで活躍するKatie Comptonも
採用するリング。変速ポイントにピンを配置する従来のリングと異なり、
溝に乗せることで高負荷時にも安定した変速を行えるもの。

取り付けるとこのような感じ。
FD位置を下げるために、同社のフィットリンクを使用しています。
直付け台座のフレームの場合は必須ですね。

PCD110の4ARM、5ARMやPCD130、MTB向けと様々なサイズを用意しています。
41X33,42X34,44X34など。
アウター、インナーの歯数差も小さくなりますので、
変速が悪くなることもありません。
シクロクロスに限らず、ロードレーサーに用いても良く、
ヒルクライム、ロングライドで"あと少し"楽になりたい場合に是非。


SUGINOという選択肢もありますが、価格、重量そして取り付けに少々
不満がありますので、あまりお勧めはできません。

16日(日)臨時休業です

...&Bicycle

このブログの人気の投稿

プライスレス

プライスあるけどプライスレスなものと、 プライス云々語るものでもないもの(名刺ね)

新着情報

 ALEXRIMS新モデル入荷しました。 RXD2。これまではシクロクロス向けのCXD4、ディスクロード、グラベルロード向けのRXD3と ありましたが、 両方の用途を統一したモデルになります。 一番の特徴は、ストレートプルのエアロスポークになった点。 反応が良く、いわゆる"かかり"の良い車輪に仕上がっています。 もう1点は、重量が1440gほどと、アルミリム、チューブレスカテゴリの中では だいぶ軽量になっています。 私も早速試していますが、上りでの軽快さはCXD4よりもかなり良く、かかりの良さは CXD4、RXD3とは異なり、2段くらい向上したように感じます。 価格は7万円台と、こちらも他者と比較しても一段とお買い得。 代理店在庫は既に欠品。当店の入荷数量はかなり少ないですので、 気になる方はお早めに。 ...&BICYCLE