スキップしてメイン コンテンツに移動

先の事

最近のお仕事〜KONA EXPLOSIF編〜

17年、KONA Bikesがとても良いです。

今回はKONA EXPLOSIF。
650B、クロモリ&ハードテールのオールマウンテンカテゴリーモデル。
 フレームはレイノルズ520と、16年までのモデルと変わりはないのですが、
 変速機にShimanoXT、11Sは11-42Tの仕様。
 フロントはRaceFaceの1枚。30Tのサイズはリアカセットを11枚偏りなく
使うために十分な大きさ。
ブレーキはShimanoSLX。

ホイールはチューブレスレディ、フロントサスはFOXの34φ径モデルと
良くまとめられています。私が乗ってしまいたいくらい。
ホイール、タイヤがやや下り向けの仕様ですので、2点を交換すれば
完璧な内容になります。

今回の乗り手は、ロード=>シクロクロスと様々なカテゴリーに挑戦する
頼もしい方。

MTB、バイク操作を上達させるには最適なカテゴリーと思います。
何よりも自然の中を走るのが一番。

...&Bicycle

このブログの人気の投稿

プライスレス

プライスあるけどプライスレスなものと、 プライス云々語るものでもないもの(名刺ね)

新着情報

 ALEXRIMS新モデル入荷しました。 RXD2。これまではシクロクロス向けのCXD4、ディスクロード、グラベルロード向けのRXD3と ありましたが、 両方の用途を統一したモデルになります。 一番の特徴は、ストレートプルのエアロスポークになった点。 反応が良く、いわゆる"かかり"の良い車輪に仕上がっています。 もう1点は、重量が1440gほどと、アルミリム、チューブレスカテゴリの中では だいぶ軽量になっています。 私も早速試していますが、上りでの軽快さはCXD4よりもかなり良く、かかりの良さは CXD4、RXD3とは異なり、2段くらい向上したように感じます。 価格は7万円台と、こちらも他者と比較しても一段とお買い得。 代理店在庫は既に欠品。当店の入荷数量はかなり少ないですので、 気になる方はお早めに。 ...&BICYCLE