スキップしてメイン コンテンツに移動

先の事

シクロクロス千葉#2

早くも春一番が吹いた千葉県。

の翌々日に北風吹き荒れる中開催のシクロクロス千葉。

...&BicycleCCから4名が参加。


 L2の大塚選手。組み上がったばかりの愛車にも少しずつ慣れてきたようです。

 L1の赤松選手は見事2位入賞。

 C4出走の成田選手。砂浜での果敢な走りは数日前の特練志願と共に、
ようやく覚醒したところか。
 C3太田原選手。
 通年出張がちと多忙な中コツコツと参戦し、残留を確実にモノにするのは
経験値の高さが伺えるところ。



ここまでの全ての画像は、Photo by Koki Watanabe。

さて...&Bicycleの出展といえば、、、
 大手に混ざってバナーを設置したり。

ブースは朝から夕方まで、多くの方に訪れていただき、大盛況。

参加していただいた方々が楽しんでいたようでホッと一安心。

1,2戦ともにコースディレクションを担当しましたが、
それはほんの一部でしかありません。
共に素案作りに尽力いただいた須藤さんご夫妻、前日のコース作りから
最後の撤収、受付や事務作業など、様々な業務に走り回っていただいた
スタッフの皆様無しには成り立ちません。
心から御礼申し上げます。

また機会がありましたら、今回よりも更に良い大会にしましょう。

...&Bicycle

このブログの人気の投稿

プライスレス

プライスあるけどプライスレスなものと、 プライス云々語るものでもないもの(名刺ね)

新着情報

 ALEXRIMS新モデル入荷しました。 RXD2。これまではシクロクロス向けのCXD4、ディスクロード、グラベルロード向けのRXD3と ありましたが、 両方の用途を統一したモデルになります。 一番の特徴は、ストレートプルのエアロスポークになった点。 反応が良く、いわゆる"かかり"の良い車輪に仕上がっています。 もう1点は、重量が1440gほどと、アルミリム、チューブレスカテゴリの中では だいぶ軽量になっています。 私も早速試していますが、上りでの軽快さはCXD4よりもかなり良く、かかりの良さは CXD4、RXD3とは異なり、2段くらい向上したように感じます。 価格は7万円台と、こちらも他者と比較しても一段とお買い得。 代理店在庫は既に欠品。当店の入荷数量はかなり少ないですので、 気になる方はお早めに。 ...&BICYCLE