スキップしてメイン コンテンツに移動

先の事

新着情報

 2021年4月

78kg、、、ここ15年くらいで最重量。
身長は181cmありますが、流石にこれは良くない。

2021年9月
71.5kg。

半年で体重を6.5kg軽く出来ました。
軽量なロードレーサーであれば、1台分の重量ですね。

昨年の冬から今年の春先にかけてはレースもなく、それほど自分のコンディションに
気を使うこともなく過ごしていたのが原因かと。

毎年受けている定期健診で、血液の数値も良いわけがなく、
一念発起してというほど大袈裟なものではないですが、生活と食事を見直すことに。

先ず、生活から。もともと朝は早起き、夜は夜更かしも殆どせず。自転車を始めとして
運動する習慣は続けていたので、これ以上は運動の時間と強度を増やすことは
難しい状態でした。
つまり、現状で十分出来ているので、大きくは変えられない(笑)

次に食事。3食普通に食べています。肉も魚も食べますが、揚げ物は殆ど食べていない。
お酒も月に缶ビール1,2本がいいところ。
こちらも、あまり大きくは変えられない(笑)

できる事からと、上記のことは継続し、シンプルなルールを2つ決めました。

はじめに、お腹が空いた状態で朝昼晩の食事を迎えるということ。
次に、運動した当日の夕食の量が増えすぎないように配慮する。
守るのは、この2つだけ。

間食もするし夕食後のデザートも食べています。
小さい変更。例えば朝食のパンを2枚から1枚にして、オールブランX無調整豆乳(またはアーモンドミルク)に変更。
野菜はもともと食べる方だったので、ワカメと玉ねぎを追加した程度。
毎食、腹8分ー9分は食べています。デザートを含めて、9分から満腹になるような感じ。
あれを食べない、これを我慢するというような制限をかけていないので、
ダイエットをしている感覚は無く、満足度は高いです。

ついやりがちな、炭水化物抜きや糖質制限は行わず、チートデイを設ける事もしませんでした。

我慢をしないダイエットと表現すれば良いでしょうかね。


走れば身体は軽く感じ、上りも見違えるように楽になりました。

これからのライドが楽しみです。

...&BICYCLE


このブログの人気の投稿

プライスレス

プライスあるけどプライスレスなものと、 プライス云々語るものでもないもの(名刺ね)

新着情報

 ALEXRIMS新モデル入荷しました。 RXD2。これまではシクロクロス向けのCXD4、ディスクロード、グラベルロード向けのRXD3と ありましたが、 両方の用途を統一したモデルになります。 一番の特徴は、ストレートプルのエアロスポークになった点。 反応が良く、いわゆる"かかり"の良い車輪に仕上がっています。 もう1点は、重量が1440gほどと、アルミリム、チューブレスカテゴリの中では だいぶ軽量になっています。 私も早速試していますが、上りでの軽快さはCXD4よりもかなり良く、かかりの良さは CXD4、RXD3とは異なり、2段くらい向上したように感じます。 価格は7万円台と、こちらも他者と比較しても一段とお買い得。 代理店在庫は既に欠品。当店の入荷数量はかなり少ないですので、 気になる方はお早めに。 ...&BICYCLE