現在、ENIGMAの整備を進めています。 先ずは洗車から。 栗が大好きクリスさんの乗るTiバイクですが、とにかく距離を乗るスーパーエンデュランスライダー。 一昨年は鹿児島から北海道最北端を走破するなど。 今年はアメリカ横断を予定しており、それに備えて機材のテストと、前々チェックに預けていただいたものです。 自分の車輪もついでに洗います。 1年ほど前に交換したタイヤはこの通り。ここまで使えばタイヤ自身も本望でしょう。 HUNTの車輪、ハブはご覧の通りの状態。前回整備した時のグリスなどは効いているのですが もう少し防塵性が欲しいところ。前に紹介したZIPPと同様、構造を簡素化しているが故の事で仕方がない。 バラしつつ、清掃、ベアリングやシールの状態を確認します。 グリスアップを行い、組み付け直します。 ヘッドパーツも状態は良く、問題なし。 やや硬めのグリスを塗布して元に戻します。 続いてはディスクブレーキ。 ブレーキパッドを外し、ピストンを清掃。滑らかに動くように手を入れます。 本日はここまで。 ...&BICYCLE
楽しみ方は、その人により様々。自転車を楽しみたい 方々にBike,Wear,Fieldを提案します。 その場限りでなくきちんとコミュニケーションが取れ、話の出来る方、時間をかけて、腹を割って話せる関係を築いていけたら何よりです。