KUALISCYCLES TI ARを整備しました。
宮城県加美町で開催される、やくらいのグラベルイベントに備えて、早めのピットインです。
クリスキングのハブも手を入れます。スポークにダメージが見られますが、イベント後に対処することに。ブレーキのブリーディング作業も行います。
SRAMは頑なにDOT規格のオイルを使っています。制動力やタッチが良い面もありますが、
湿気に弱いことと刺激が強いためフレームや部品類に付着した時のダメージに十分に配慮する必要があります。
全モデルミネラルに変えて欲しいところです。
ワイヤレス化に伴い、ブラケット部のバッテリー、ボタン電池を交換します。
全モデルミネラルに変えて欲しいところです。
ワイヤレス化に伴い、ブラケット部のバッテリー、ボタン電池を交換します。
馴染みのある房総、これまで走ったことのある北海道、北九州、信州のグラベルとはまた違った感じでお勧めのエリアです。
...&BICYCLE