スキップしてメイン コンテンツに移動

先の事

新着情報

先ずはこちらをご覧ください。

ディスクブレーキのパッドですが、なかなか見事な削れ具合です。
パッド部分を使い切り、ベースの金属部分でローターを削っていました。

本体を確認すると、ピストンも削れています。ローターも厚みが1.1mmと、いつ割れてもおかしくない状態。

整備に預けていただいたきっかけは、チューブレスタイヤのパンク修理。
バイクの状態が非常に悪く、聞くと通販で購入後3年以上何もしていないとの事。

ということで清掃、必要な部品や消耗品を交換します。

ブラケットも汚れを落としますが、バーテープも含めて匂いがキツかったです。

 



車輪の固定は不十分な状態、ヘッド周りも緩みが出てガタガタの状態でした。
車輪は組み付け直し、ヘッドはプレッシャアンカーをヒラメのものへ交換して
再発を防ぐようにします。

ディレイラーハンガーのボルトに緩みがあったため、緩み止めを塗布してこちらも対処します。
なぜかハンドルバーの奥にバーテープのプラグが、、、こうなるとこの3年の間、誰がどのように整備したのかが
わからなくなってきます。

さてこちらのロードレーサーはBOTTECCHIA、イタリアの老舗ブランドです。

代理店の対応に期待できるかと調べましたが、

日本代理店はクローズの案内がありました。独自規格、独自の部品を使っていると
手詰まりになるか、対応に時間がかかってしまうかもしれないですね。



この1年ほどツーリングやグラベル向けのアイテムの相談、問い合わせをいただく機会が増えました。

その中でAPIDURA、RevelateDesignの購入希望があるのですが、残念ながらお応えできない事が多いです。

国内の正規代理店へ問い合わせ、在庫確認を行うのですがその都度欠品の返信。

どうやら殆ど在庫していないようです。

次回入荷も見込めないので、上記の2ブランド(取扱を謳っている他ブランドも同様かもしれませんが)は

直接、海外のブランドのサイトから直接注文いただくようにお願いします。

本来はお客様の希望を叶える、または代理店の売り上げに貢献したいところですが、よろしくお願いします。


12日(金)臨時休業です

...&BICYCLE

このブログの人気の投稿

新着情報

One by ESUの試乗車をお借りしてきました。 東京サンエスのオリジナルブランドの一つ。フレームだけでなく、フォークやハンドルバー等々 自転車に乗る方のちょっとした拘りや細部の作り込み、このサイズ、この仕様のものが欲しかった!というものを多くラインナップしています。 今回はクロモリオールロードの703Dをサイズ違いで2台。 合わせてステムハンドル一体型のオリジナルカーボンハンドルや、シマノDi2、油圧ディスクブレーキもお試しいただけます。 クランクもオリジナル。Dixnaのスーパーコンパクト&ショートレングス。 期間は25日まで。ぜひこの機会にお試しください。 ...&BICYCLE

新着情報

12月、師走に入りました。 一気に気温が下がったことも関係しているのか? 整備に預けていただく方が続き、店内は作業待ちのバイクで少々狭くなってきました。 さてさてお知らせです。 12/2よりpaypayキャンペーンが始まりました。店舗での支払いや当店もお世話になっている通販サイトstoresの 購入時の支払いにpaypayを利用すると、抽選くじで購入金額の最大100%が当たるというもの。 paypay開始時は大規模かつ長期間のキャンペーンを謳っていたものの、最近は大人しかったですね。 この機会をご活用ください。 通販サイトはこちらから==>>" ...&BICYCLE webstore "  お勧めは一発勝負でRIDLEY KANZO A!!と行きたいところですが、、、 ヘルメット、ドロッパーポストやボトルケージあたりか。 RITCHEYのフレームやCHRIS KING製品も良いかなと思います。 期間は2025/1/7まで。 ...&BICYCLE

新着情報

 2025年は下記の営業を予定しております。 4,5,6日13-18時 7,8,9日臨時休業 10日 トレイルライド 初売りセールというわけではありませんが、店内在庫のLITEC ROOSTフレームセット、 GIROヘルメット、DefeetやGIROなどの冬物グローブとソックス類を割引価格にしております。 本年も宜しくお願いします。 ...&BICYCLE